すぐに火が消えてしまう主な原因として以下の3点が考えられます。
●空気とガス量のバランスが取れていない
●空気を正常に吸い込めていない(酸素不足)
●ガスが正常に出ていない
以下をお試しください。
①ガス調節つまみでガス量の調整を行いながら点火をお試しください。
※適切なガス量は季節による気温差や充てんするガスの種類などにより変わります。
つまみの位置によって点火するポイントや点火しないポイントが存在する状態は、異常ではございません。
②吸気口の清掃(エアブロー)
吸気口からエアーを吹付けて清掃をお試しください。
③火口やノズルの清掃
極細毛先歯ブラシでの掃除やエアブローで改善することがあります。
火力の強いプロパン配合のガスやライターガスのような圧力の高いガスの充てんをお勧めします。
改善しない場合は点検修理にて承ります。
▼修理・点検のご依頼はこちら
https://shinfuji.zendesk.com/hc/ja/requests/new
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。