圧力が不足している、灯油が傷んでいる、気化器がつまっていることなどの原因が考えられます。
・タンク内の圧力が低い場合
予熱完了後は、タンク内に圧力を十分かけた状態で使用してください。
灯油の残量により、加圧の必要回数が変わるため、炎の状態を確認しながら加圧してください。
シリンダーパッキンが傷んでいたり、ピストンパッキンが乾燥または傷んでいる場合、圧力が正常にかからないことがあります。
ピストンパッキンが乾燥している場合は、機械油・自転車油、または天ぷら油などの食用油をなじませていただき、症状が改善するかご確認ください。
改善しない、または傷んでいる場合は交換してください。
KY-15 草焼きバーナー交換用パッキンセット
https://shop.shinfuji.co.jp/products/ky-15
・変質した灯油、汚れた灯油、水の混ざった灯油を使用している場合
正常な灯油をご使用ください。
傷んでいる灯油を使用すると、正常な炎が出ない場合があります。また、気化器のつまりの原因となります。
・気化器のつまり
予熱準備の「予熱材に灯油をしみ込ませる作業」をする際に、ノズルから液体の灯油が勢い良く出ない場合は、気化器がつまっている可能性があります。
気化器の交換をご検討ください。
部品をご購入頂き、ご自身で交換して頂くことができますが、必要な際は、修理にて承ります。
気化器の適合については製品ページにてご確認ください。
灯油式バーナー一覧ページ
https://sfb.shinfuji.co.jp/category_products/kerosine_burner/
▼修理・点検のご依頼はこちら
https://shinfuji.zendesk.com/hc/ja/requests/new
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。